いい加減な経営管理のススメ

いい加減な経営管理のススメ【第7回】キャッシュフローの分水嶺を知る

ヒーズ株式会社 代表取締役 岩井 徹朗
最終更新日:
2014年12月02日

成長支援部作りコンサルタントの岩井徹朗です。

私の趣味は鉄道旅行。鉄道ファンにもいろいろありますが、私の場合はいわゆる乗り鉄です。列車に乗って外の景色を見るのが最高の楽しみです。 やはり、海沿いを走る路線がお気に入りですが、山中を走る山岳路線の魅力もなかなかです。

山岳路線の場合、特徴的なことが川に沿って線路が作られていることが多いということ。 岐阜と富山を結ぶ高山本線もそんな路線の一つです。 沿線には観光地として有名な下呂温泉や飛騨高山があり、車窓からは飛騨川や神通川の渓谷美を堪能することができます。地図を見るとよく分かるのですが、高山本線は太平洋側と日本側を横断しています。

日本を縦断する路線に乗る時、私はどこで川の流れが変わるのかをついつい注目してしまいます。つまり、「分水嶺はどこか」です。

高山本線で岐阜から富山に向かう時、川の流れは最初進行方向に向かって逆行しています。 下呂温泉を過ぎ、飛騨高山への玄関口である高山駅の手前ぐらいになると、川の流れが変わります。そして、富山県に入ると、列車の進行方向と川の流れが同じで、日本海に向かっているのを実感できます。 また、山岳路線で高山本線のように電化されていない路線の場合、列車の音に注目していると分水嶺が分かることがあります。

つまり、ディーゼルエンジンの音をよく聞いていると、分水嶺まではエンジン全開で上るので音がでかいけれど、分水嶺をすぎると下りになるので音が小さくなるのです。 高山本線に乗車される機会がありましたらぜひ川の流れや列車の音に注目してみて下さい。

ところで、会社のキャッシュフローにおいても、分水嶺があります

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

iwai_photo

ヒーズ株式会社 代表取締役
岩井 徹朗

経歴
大手都市銀行で14年間、営業、融資から、役員秘書、取締役会事務局、海外駐在事務所の設立など7つの部署を幅広く経験し、創業時のインターネット専業銀行に転職。銀行免許の取得と開業を成功に導いた後、ベンチャー企業での立上げを経て2006年に独立。現在は、従来の知識とノウハウを活かし、財務戦略・資金戦略、社内体制の構築、社内活性化戦略、会社の情報発信戦略という4つの視点から、従来の総務のあり方をゼロベースで見直すことに注力。

会社のヒト、モノ、カネ、情報、そして時間を有効活用してく「成長支援部作り」によって、中小企業が、10年、20年と長期に渡って持続的に成長し続ける仕組み作りのサポートに特化したコンサルティングを行っています。

いい加減な経営管理のススメ」の記事

2016年07月29日
いい加減な経営管理のススメ【第14回】未経験者を一人前の経験者に変える
2016年07月01日
いい加減な経営管理のススメ【第13回】マニュアルは汗と手垢で育てる

関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス