セミナータイトル | 【ウェビナー】 Withコロナ。働く場の環境整備、その考え方 |
---|
テレワークありきという、働き方のパラダイム・シフトが起きようとしています。働く場が分散され、総務の仕事はますます煩雑さと重要性が増してくることが予想されます。多種多様な働く場が生まれてくる今、総務は何を考え、どう対処すべきなのか。今後も総務の重要課題であり続けるだろう働く場の作り方、環境整備を考えていきます。
本セミナーはウェビナー(オンラインセミナー)です。
お手元にPCとインターネットの環境があれば、ご自宅や職場、遠隔地からでもご参加いただけます。
開催日時: | 2020年8月31日10時30分~11時30分 |
---|---|
参加費: | 無料 |
定員: | 100名 |
共催: | NTTビズリンク株式会社 |
注意事項: | ※定員になり次第、締め切らせていただきます |
申し込みは終了しました。
10:30~11:00 | 【Program1】 「働く場」とは。その考え方と作り方 講師:月刊総務編集長 豊田健一 |
---|---|
11:00~11:30 | 【Program2】 withコロナ時代の新しい職場運営と”ワークプレイス・バランス” 講師:NTTビズリンク株式会社 代表取締役 経営企画部長 伊藤 賢俊 |
|
株式会社リクルート、株式会社魚力で総務課長を経験後、ウィズワークス株式会社入社。2018年9月、分社化により株式会社月刊総務 取締役に就任。総務経験、社内広報コンサルティングの実績を生かしたコンサルティングや講演など多数。 |
|
---|---|---|
|
1988年慶應義塾大学経済学部卒業、同年日本電信電話(株)入社。97年、グローバル事業立ち上げに参画した後、データセンター事業、クラウド事業等、新たなICT事業の開拓に続けて従事。2015年よりエヌ・ティ・ティビズリンク株式会社にて、総務、経営企画、人事、財務等を統括。 |
お問合せ先 | 「月刊総務セミナー」運営事務局 TEL:080-4653₋6528 (受付時間 10:00~17:00 土、日、祝日を除く) 担当:小田切(おたぎり) e-mail:d.otagiri@g-soumu.jp |
---|