セミナータイトル | 【ウェビナー】 Withコロナ時代、オフィスに求められる機能とは? |
---|
終息が見えないコロナ禍。リモート・ワークありきのニューノーマルが数年続くと考えられる。この長期戦の中、オフィスに求められる機能は、どのように変化していくのか。集中から分散という流れ、クローズからオープンという流れ。過去のオフィスの流れから想定される、Withコロナ時代のオフィス戦略。そして、数年後と考えられる、Afterコロナを想定したとき、いまから準備できることとは?
オフィスの変化と求められる機能について考えてみよう。
本セミナーはウェビナー(オンラインセミナー)です。
お手元にPCとインターネットの環境があれば、ご自宅や職場、遠隔地からでもご参加いただけます。
開催日時: | 2021年3月9日(火)10時30分~11時30分 |
---|---|
参加費: | 無料 |
定員: | 150名 |
共催: | コクヨ株式会社 |
注意事項: | ※定員になり次第、締め切らせていただきます |
申し込みは終了しました。
10:30~11:00 | 【Program1】 しばらく続くWithコロナ。オフィスはどう変化していくのか? 講師:月刊総務編集長 豊田健一 |
---|---|
11:00~11:30 | 【Program2】 Withコロナ時代再注目!フリーアドレスの実態 〜20年継続する企業が知る働き方と感染症対策〜 講師:コクヨ株式会社 ファニチャー事業本部 マーケティング部 杉山 由希子 |
|
株式会社リクルート、株式会社魚力で総務課長を経験後、ウィズワークス株式会社入社。2018年9月、分社化により株式会社月刊総務 取締役に就任。総務経験、社内広報コンサルティングの実績を生かしたコンサルティングや講演など多数。 |
|
---|---|---|
|
米国 University of Dallas MBA卒業後、現地日系商社にて勤務、2006年にコクヨに入社。主に、海外事業、事業戦略、販売促進の業務に携わる。 |
お問合せ先 | 「月刊総務セミナー」運営事務局 TEL:080-4653₋6528 (受付時間 10:00~17:00 土、日、祝日を除く) 担当:小田切(おたぎり) e-mail:d.otagiri@g-soumu.jp |
---|