家田 佳代子

(いえだ かよこ)
ieda_photo
合同会社ジョイン  代表兼CEO
総務省テレワークマネージャー/日本テレワーク協会講師/日本テレワーク学会会員

プロフィール
大手電器メーカーにてSEを経験、自身が介護のために介護退職した経験や、子供を保育園に預けられなかった経験から発起し、自身が利用するために当時の会社で社内情報システム部門としてセキュリティを強化し、テレワークシステムを導入。在宅介護を可能にするとともに、初期投資を半年で回収。20年前からテレワークを利用した経験、在宅勤務を余儀なくされたときに感じたことすべてを経て、株式会社インテリジェンス ビジネスソリューションズに参画後ワークスタイル変革ソリューション立ち上げ、事業責任者となる。
また、実家に帰って介護をする事になったと想定した総務省実証事業「平成27年度 新たなワークスタイルの実現に資するテレワークモデルの実証事業」にて事業責任者を歴任。鉄道系ICカード会社にて情報セキュリティ責任者での経験を活かし、地方の共有型サテライトオフィスの成功を収める。より働き方改革・テレワークに特化したコンサルを行うべく合同会社ジョインを設立。
現在、さまざまなセミナーや講演を開催。今後の育児・介護・情働き方改革・セキュリテ事情等を分析し、できない職種・業種を減らすべく、今後のテレワーク導入の動きについて積極的に講演している。

記事一覧

働き方改革成功のカギは総務にあり 成功の掟 第十条「就業規則を見直すべし」

記事公開日(最終更新日):2018年7月30日(月)

働き方改革成功のカギは総務にあり 成功の掟 第九条「総務で行う情報セキュリティ対策」

記事公開日(最終更新日):2018年1月18日(木)

働き方改革成功のカギは総務にあり 成功の掟 第八条「テレワークという選択肢」

記事公開日(最終更新日):2017年12月7日(木)

働き方改革成功のカギは総務にあり 成功の掟 第七条「介護は外せない問題」

記事公開日(最終更新日):2017年10月17日(火)

働き方改革成功のカギは総務にあり 成功の掟 第六条「長時間労働の是正は風土・文化との闘い」

記事公開日(最終更新日):2017年9月14日(木)

働き方改革成功のカギは総務にあり 成功の掟 第五条「テレワークにおける生産性」

記事公開日(最終更新日):2017年8月18日(金)

働き方改革成功のカギは総務にあり 成功の掟 第四条「事業所移転は絶好のチャンス」

記事公開日(最終更新日):2017年7月20日(木)

働き方改革成功のカギは総務にあり 成功の掟 第三条「目的を定めるべし」

記事公開日(最終更新日):2017年6月19日(月)

働き方改革成功のカギは総務にあり 成功の掟 第二条「公的補助を活用するべし」

記事公開日(最終更新日):2017年5月16日(火)

働き方改革成功のカギは総務にあり 成功の掟 第一条「最初から関係各部署を参加させるべし」

記事公開日(最終更新日):2017年4月18日(火)

特別企画、サービス