厚労省「こころの耳」でメンタルヘルス・過重労働対策のポイントを掲載 実務に役立つ資料・書式など

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2021年10月26日

厚生労働省は10月21日、働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」にて、テレワークでのメンタルヘルスや過重労働に関する対策および長時間労働者・高ストレス者の面接指導についての情報を公開した。

テレワーク下のメンタルヘルス対策に役立つ情報やツールを提供

2021年3月に改定・公表された「テレワークの適切な導入及び実施の推進のためのガイドライン」に基づき、企業には、健康相談体制の整備などの措置を講じることが求められている。

同サイトでは「テレワークを行う労働者の安全衛生を確保するためのチェックリスト」など、参考資料を掲載。そのほか、テレワークでのメンタルヘルス対策に役立つ、コンテンツの紹介も行っている。

また、過重労働対策に関するページでは、基本的な知識ほか、社内広報などにも役立つリーフレットのリンクを掲載。過労死等防止対策を講じることで、過労死に繋がりかねない過重労働を防ぐよう訴求している。

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス