九州電力、DX人材育成で目指すは「企業変革」 「逆メンター制度」でコミュニケーション活性化

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2023年05月29日

九州電力は5月26日、DX(デジタル・トランスフォーメーション)を促進していくため、DXに必要な技術、知識を身に付ける研修を全社員対象に実施すると発表した。デジタル領域に強い若手社員が先輩社員や経営層にアドバイを行う「逆メンター」制度なども導入し、DX人材の育成を加速させたい考えだ。

人材育成を加速、2025年度までにDX専門人材を240人に

九州電力は2022年度から専門研修や全社員を対象にしたDXのリテラシー研修など、DX人材育成に向けて取り組みを進めてきた。今年度からは新たに以下の取り組みを実施することで、2025年度までに240人程度のDX専門人材の育成を目指す。

九州電力のDX人材育成イメージ

DX基礎知識・スキル習得を目的とした研修の実施

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス