応用地質、本社ビルでもフリーアドレス制導入 埼玉では「グループアドレス」方式

月刊総務 編集部
最終更新日:
2022年05月31日
ogp20220531na_add1

応用地質(東京都千代田区)は5月30日、埼玉県の同社オフィスに続き、本社オフィス(東京都千代田区)にフリーアドレス制を導入したと発表した。

フリーアドレス制、「毎日違う人とのコミュニケーションがとりやすい」

同社のフリーアドレス制導入では、在宅勤務や時差通勤など、アフターコロナを見据えた多様な働き方の中で、オフィスについても社員にとって働きやすい環境を実現することを目指した。

目的は社員が働きやすい環境を自ら作り、働き方への意識改革に繋げてもらうこと。また、本社を訪れる全国の社員との交流の場として、多様なコミュニケーション、イノベーションを創出することも目的だ。

本社フリーアドレスオフィス
本社フリーアドレスオフィス

社員からは「毎日席を変えるので、小さな模様替えのようで斬新だ」、「毎日違う人が周りにいるので、社員同士コミュニケーションがとりやすくなった」などの声があり、おおむね好評だという。

埼玉県のビルは「グループアドレス」方式 グループ内コミュニケーションが活発に

同社は2021年5月にさいたま市北区土呂町にある同社のオフィスで先んじて2021年5月よりフリーアドレス制の試験導入を試みた。

同ビルは勤務する社員が多く、所属グループごとに座席の島を決め、社員がその中で席を移動する「グループアドレス」の形式を採用した。対象のフロアには約200人の社員が在籍しており、フロアの工事から、ルール・方針決めまで、大規模な取り組みとなった。

さいたま市土呂オフィスの座席の島
さいたま市土呂オフィスの座席の島

社員からは、当初慣れないうちは職場環境に戸惑いも見られたが、その後のアンケートでは、「オフィスが明るくなった」、「所属グループ内のコミュニケーションが活発になった」と前向きな声が多く聞かれた。

中期経営計画で「働きやすい職場環境の創造」 エンゲージメントスコア測定も予定

同社は、2021~2023年の中期経営計画の基本方針のひとつに「サステナブル経営」を挙げている。この方針のうち、2020年からは「働きやすい職場環境の創造」に取り組んでおり、今般のフリーアドレス制導入はこの取り組みのひとつ。

同社の中期経営計画には今後「エンゲージメントスコアの測定」なども実施予定であることが記載されている。

Jump18では、ESG課題解決に向けた多様な取組みも積極的に推進 新中期経営計画でもサステナブル経営に向けた取組みを継続
※画像クリックで拡大

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

g-soumu-editors-portrait-webp


月刊総務 編集部

パンデミック、働き方の変化、情報技術への対応など、今、総務部門には戦略的な視点が求められています。「月刊総務オンライン」は、そんな総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つ情報の提供を中心にさまざまなサービスを展開するプラットフォームです。


関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス