25年新卒採用、7割以上が「厳しくなる」と予想 目下の人手不足解消へ初任給引き上げも

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2024年02月27日

マイナビ(東京都千代田区)が2月26日、2025年卒の新卒採用予定について調査結果を発表。採用の見通しについて、約4社に3社が「厳しくなる」と予想していることが明らかになった。

少子化の影響で学生数減少も新卒採用企業は増加

採用環境の見通しについて「厳しくなる」と回答した企業は76.6%に達する(「非常に厳しくなる」「厳しくなる」の合計)。文系理系いずれも、その割合は3年連続で増加している。

採用環境の見通し(2025年卒全体)

  • 非常に厳しくなる 22.8%
  • 厳しくなる 53.8%
  • 変わらない 22.2%
  • 採用しやすくなる 1.2%

「自社の新卒採用が厳しくなっている要因」について聞いたところ、最も多かったのは「新卒学生全体の数が減っていること」で、70.8%を占めた。次いで「新卒採用をする企業が増えていること(53.1%)」が続く。少子化に伴う新卒学生数の減少に加え、「人手不足によって採用の競合相手が増えている状況」であると同調査は言及する。

自社の新卒採用が厳しくなっている要因はどのような点だと考えているか(上位10項目)(※画像クリックで拡大)

上場企業の半数は初任給アップ済み、さらなる引き上げも予定

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス