部下を成長させられる管理職とそうでない管理職、フィードバックにどんな違いがある?

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2023年10月17日

ラーニングエージェンシー(東京都千代田区)は10月17日、「部下に対するフィードバック」について、管理職を対象に実施した意識調査の結果を公表した。

フィードバックの頻度・場所・手法・内容と「部下の成長度合い」を調査

調査では、フィードバックの違いで管理職が感じる「部下の成長度合い」に差があるのかを明らかにするため、フィードバックの頻度・場所・手法・内容と、管理職が感じる「部下の成長度合い」の関係を調査した。

フィードバック内容について、ポジティブなフィードバックとネガティブのフィードバックの比率を管理職に質問したところ、部下が「非常に成長している」と感じている管理職は、55.6%が「ポジティブが多く、ネガティブが少ない」と回答した。

※画像クリックで拡大

「ポジティブが多く、ネガティブが少ない」との回答は、部下の成長を実感しているほど比率が高く、「成長していない」と感じている管理職は28.6%にとどまった。

一方で「ポジティブが少なく、ネガティブが多い」と回答した比率は、部下の成長を実感していない管理職ほど比率が高い傾向となり、「非常に成長している」と「成長していない」の差は23ポイントも広がる結果となった。

さらに、部下の成長の度合いを「わからない」と回答した管理職は、フィードバックのポジティブ・ネガティブの比率も「特に決めていない」と回答する割合が44.8%と最も高くなる傾向がみられた。

部下の成長を感じる管理職は口頭だけでなく「チャット、メール」も活用

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス