従業員の家族が職場を訪問 日本管財HDはクイズや名刺交換、住信SBIは金融経済の授業を実施

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2024年09月04日

日本管財ホールディングス(東京都中央区)は9月3日、「誰もが自分らしく働ける社会の実現」に向けて、社員の家族を対象とした職場訪問会を全国6拠点で開催したと発表した。職場訪問会は「社員の家族に仕事内容の理解を深めてもらうこと」「社員の子供の夏休みの貴重な体験や思い出にしてもらうこと」を目的に、8月に実施された。

住信SBIネット銀行(東京都港区)も同日付で、従業員とその家族を対象とした「ファミリーデー」を初めて開催したことを発表。子供向けの「金融経済教育」の授業も同時に実施した。

「お仕事クイズ」に「名刺交換体験」、全国6拠点で実施

日本管財HDの職場訪問会は8月21日午後3時から5時にかけて日本橋本社のほか、兵庫県西宮市の本店や大阪オフィス、中部本部など計6拠点で開催し、以下のプログラムを実施した。

  • 会社紹介(お仕事クイズ)
  • 体験イベント(職場見学、名刺交換体験)
  • 懇親会
  • 記念撮影

会社紹介は人事部担当者が担当し、社員の子供たちに向けての中核事業の仕事内容を説明した。

社員の子供たちが、楽しみながら建物管理業務の仕事内容の理解を深めてもらえるよう「どんなお仕事しているの?」、「働いている人の人数は?」、「建物が停電になった場合、助けてくれる人は?」などと、クイズ形式で会社内容を紹介した。

クイズ形式で行われた会社紹介のようす(日本管財ホールディングス提供)

体験イベントの職場見学では、子供たちに、家にいるときとは違う親の姿を見てもらった。さらに初めての「名刺交換」も体験してもらった。

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス