ハピネス・感動・繁盛を可視化する「ハピカンダッシュボード」 丸亀製麺の全店舗で運用開始

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2025年10月17日

プレイド(東京都中央区)は10月15日、トリドールホールディングス(東京都渋谷区)と共同で従業員向けにKPIデータを集約・可視化するダッシュボード「ハピカンダッシュボード」を開発したことを発表した。12月より丸亀製麺の全店舗で導入を開始する。

ダッシュボードでは従業員や顧客の体験、店舗業績を一元的に把握できるようにし、日々の業務改善や現場の自発的な行動につなげることを目指す。

3つのデータを集約・可視化する「ハピカンダッシュボード」

「ハピカンダッシュボード」は、トリドールが提唱する「ハピカン繁盛サイクル」における重要なKPIを集約・可視化するツールである。

データは以下の3つに分類される。

  • ハピネススコア:店舗で働く従業員の心の満足度をはかる。
  • 感動スコア:お客さまの食後の感情を定量化。
  • 繁盛スコア:店舗の売上や客数などの業績データを反映。
心的資本経営を体現する実践モデル「ハピカン繁盛サイクル」(※画像クリックで拡大)

店舗で働く全ての従業員がいつでも参照できる。また、同社がアルサーガパートナーズと共同開発した気付きや改善アクションを提案するAIレコメンドも表示される仕組みだ。

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や、本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス