キリン、「物流2024年問題」対策へ2年連続で運賃改定 輸配送戦略と拠点戦略の両輪で強化

月刊総務 編集部
最終更新日:
2024年02月15日
AdobeStock_425986410_20240215

キリンホールディングス(東京都中野区)は2月14日、トラックドライバー不足を背景とした社会課題「物流2024年問題」に対応するため、トラックの集車力・配車力・配送力の向上を主とする「輸配送戦略」と、物流拠点の能力・グループの拠点ネットワークの最適化を主とする「拠点戦略」を強化すると発表した。

取り組みはグループ会社「キリングループロジスティクス」(東京都中野区)を通じて実施する。輸配送戦略では「必要トラック台数の確保」「トラック運行数の削減」、拠点戦略では「限られたトラックの有効活用」といった視点で段階的に解決策を実施していく。

運賃引き上げと長距離輸送削減でドライバーの負担を軽減

輸配送戦略では運送会社とドライバーにとって働きやすい環境を作り、集車力の強化につなげることで必要なトラック台数の確保を進める。

「物流2024年問題」では、2024年4月にトラックドライバーに対する働き方改革関連法が施行されることで、実質の労働時間が規制の基準を超過する場合、追加的な運行が行えない状況が発生し、結果的に輸送会社各社の運行生産性が低下する可能性がある。

同社では、2022年に燃料価格の高騰に対する支援金を新設。2023年には国交省の「標準運送自動車貨物約款」の改定に合わせ、基本運賃とは別に店頭での付帯作業に対する支払いを新設するなどして、運賃改定を段階的に実施して集車力を強化してきた。

さらに2024年4月にも運賃改定を実施する予定で、2022年から2024年までの対応すべてを合わせた運賃の引き上げ率は2020年比で、全国平均を10.3%上回ることになる。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

g-soumu-editors-portrait-webp


月刊総務 編集部

パンデミック、働き方の変化、情報技術への対応など、今、総務部門には戦略的な視点が求められています。「月刊総務オンライン」は、そんな総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つ情報の提供を中心にさまざまなサービスを展開するプラットフォームです。


関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス