2024年度「なでしこ銘柄」23社選定 女性活躍・性別かかわらず子育て両立可能な環境を評価

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2025年03月25日

経済産業省は3月24日、東京証券取引所(東京都中央区)と共同で、女性活躍推進に積極的な企業を認定する「なでしこ銘柄」を選定し、発表した。

2024年度は合計23社を選定するとともに、2023年度に新設された「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」では合計16社を選定したと発表した。

女性活躍や性別を問わない子育てなどに必要な環境が整っているかを重視

2024年度の「なでしこ銘柄」選定では評価のポイントとして、以下についての取り組みや成果がいずれも優れていることが重視された。

採用から登用までの一貫したキャリア形成支援

意思決定層における女性の登用促進に向けたパイプライン構築や個人のキャリア形成支援の環境が整っているかを確認するため、役員および階層別の女性比率などとそれらの男女差異を評価対象とした。

共働き・共育てを可能にする性別を問わない両立支援

「性別を問わない共働き・共育て」とその前提となる「全ての従業員を対象とする柔軟な働き方を可能にする環境が整備されていること」の取り組みの有無(インプット)と、その成果としての男性育休取得率・平均取得日数、全正社員の平均法定外労働時間・その男女差異など(アウトプット)を評価対象とした。

また、経営戦略と女性活躍を含む人材戦略との結びつき、それによる企業価値向上が自社独自のストーリーとして語られていることも評価のポイントとされた。

「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」の選定では、以下の点が重視された。

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス