長期休暇明けに「気分が落ち込む」20歳代社員が7割 復帰後の若手のケアに必要な4つの観点

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2025年05月08日

ジェイック(東京都千代田区)は5月7日、20歳代の正社員を対象に実施した「長期休暇後のリフレッシュ方法」に関する調査結果を公表した。調査では、長期休暇後に仕事へ戻る際、「気分が落ち込んだ経験がある」と回答した人が7割以上に上ることが明らかになった。

長期休暇明けに気分が落ち込む若手社員が多数

長期休暇明けの気分について尋ねたところ、「よくある」「時々ある」と回答した人の合計が71.4%に達した。「ほとんどない」は19.8%、「まったくない」は8.8%となっている。

※画像クリックで拡大

気分が落ち込んだ経験のある人に対し、有効だったリフレッシュ方法(2つまで回答)として挙がったのは、「十分な睡眠を取る」(43.4%)、「趣味に没頭する」(36.9%)、「家でリラックスして過ごす」(32.0%)など。心身を自宅で整える傾向が強く、外出や運動よりも、自分の内側を整える手段が支持されている。

「友人や家族と話す」(27.0%)、「好きなご飯を食べる」(24.6%)といった身近な楽しみによる気分転換も上位に入り、「会社の同僚・先輩・上司と話す」と答えた人は9.0%と低く、職場を離れての回復傾向が強いことがうかがえる。

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や、本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス