東京都が企業のスポーツ活動の推進を目的に交流会を開催 モデル企業の事例紹介・講演など
月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2021年10月12日

アクセスランキング
東京都は10月27日、昨年度に引き続き「東京都スポーツ推進企業交流会」を開催する。同交流会は、スポーツを推進する企業の担当者や経営者層を含む社員が集まることで、「横のつながり」を創出することが目的。対面およびオンラインで開催され、スポーツを通じた企業間の活動の活性化および企業による積極的なスポーツへの取り組みの促進を目指すとしている。
スポーツ活動の推進、スポーツ分野における社会活動に取り組む企業を募集
都は毎年度、社員のスポーツ活動促進に向けた優れた取り組みや、スポーツ分野における支援を実施している企業等を「東京都スポーツ推進企業」として認定。昨年度は319社が認定され、「スポーツ推進モデル企業」にアクサ生命や大塚製薬など10社が選ばれた。なお、あいおいニッセイ同和損害保険は、障害者スポーツを通じた共生社会理解教育やアスリート採用および所属アスリートによる社会活動など、長年のスポーツ活動支援および実践により、累計5回以上モデル企業に選ばれたため、殿堂入りを果たしている。
今年度の「東京都スポーツ推進企業」は、10月29日(金)まで募集中。詳細は、こちらで確認することができる。
令和3年度東京都スポーツ推進企業交流会
交流会の開催概要は以下の通り。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。