社長の介護体験がきっかけ、介護と仕事の両立支援ワンストップサービスを福利厚生制度で導入

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2024年09月06日

エスユーエス(京都市下京区)は9月5日、社会問題化している介護において、悩みを抱える社員およびその家族が、介護の相談や施設の手配などをワンストップで提供できるサービスを2024年10月より福利厚生制度の一環として導入すると発表した。

サービス導入は、同社の社長自身が介護問題に直面したことがきっかけ。現在は20歳代から30歳代の社員の多い同社だが、今後、今の若い世代にもかかわる問題とし、現在、介護問題を抱えている社員のみでなく、広い範囲でサポートをしていく必要があると考えた。

専任コンシェルジュや専門家への相談、施設の手配をワンストップで実施

導入するサービスは、ベスト・ソリューション(大阪市北区)、ナーシングアソシエイト(大阪府堺市)、介護の相談(京都市伏見区)が共同で制作した介護と仕事の両立支援プラットフォーム「まんねん」だ。

「まんねん」では24時間、介護の専任コンシェルジュに相談し、専門家への相談や施設への手配ができるほか、定期的なセミナー開催等、幅広いサービス提供により、ワンストップで介護問題を抱える社員のさまざまな悩みの解決・軽減をはかることができる。

「まんねん」のサービス概要(エスユーエス提供)※画像クリックで拡大

今回、同社がプラットフォームを導入したのは、社員が抱える介護問題に対し、会社が介護をバックアップできる仕組みを構築し、介護と仕事の両立を支援して介護離職の防止をはかることが目的だ。

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス