東京都内の中小企業向け、「SDGs」を経営改善ツールとして活用するためのセミナー
月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2021年09月14日

アクセスランキング
東京都および公益財団法人東京都中小企業振興公社が、9月30日に「中小企業のためのSDGs経営セミナー」をオンラインで開催する。
SDGs経営に関心を持つ都内中小企業者が対象で、無料で参加できる。募集期間は9月28日(火)まで、ただし80名の定員になり次第受付終了。
中小企業の「持続可能性」と「収益性」をキーワードにSDGs経営を学ぶ
企業価値を高めるとともに、ビジネスチャンス獲得のきっかけにもつながるなど、SDGs経営に取り組むことは中小企業にとっても大きなテーマだ。
同セミナーでは、「SDGsという言葉はよく聞くけれど、いまひとつ経営とのつながりのイメージが湧きにくい」という人に向け、中小企業の「持続可能性」と「収益性」をキーワードに、SDGsやSDGs経営の基礎知識についてレクチャー。
また、中小企業にとって「SDGs」に取り組むメリットやSDGs経営の進め方、「SDGs」を経営改善ツールとして活用する方法などを学ぶことができる。
自社とSDGsのつながりに気付くためのミニワークも開催
開催概要は以下の通り。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。