日本女性の半数が「職場でハラスメントや差別を受けた」それでも報告しない理由は
月刊総務 編集部
最終更新日:
2023年07月10日
1ヶ月のアクセスランキング
デロイトトーマツグループ(東京都千代田区)は7月7日、世界各地で働く女性や職場が抱える課題を調査した「Women@Work2023:AGlobalOutlook」の日本版を発表した。
調査によると、最近1年間でハラスメントやマイクロアグレッション(日常の言動に表れる見くだしや差別・否定的な態度。無意識の偏見や無理解、差別に基づいて起こるとされる)といった「インクルーシブでない行動を経験した」と回答した日本の女性は2022年よりも減少したが、49%(グローバルでは44%)となった。また、そのうち約3割の人は、キャリアへの影響や行動の悪化を理由に、企業に報告していないことが明らかになった。
また、リモートワークについて、フレキシブルに働きたいと意思表示しているにもかかわらず、出社を要求される割合が昨年から増加していることもわかった。
インクルーシブでないと感じる行動上位は、男性と比べ「発言する機会が少ない」「話をしても遮られる・聞き流される」
「インクルーシブでない行動を経験した」と回答した日本の女性は49%とほぼ半数。グローバル平均と同様、2022年よりも減少した。
こうした行動を「報告した」と回答したのは、マイクロアグレッションで36%、嫌がらせでは46%と、いずれも半数に満たない。これらの経験を企業に報告しなかった理由の上位には、以下の要因が挙がっている。
- 報告するほど深刻とは感じなかった(36%)
- 報告することが、キャリアに悪影響を及ぼすのではないかと感じた(15%)
- 報告することによって、行動が悪化するのではないかと感じた(12%)
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。