営業秘密の漏えい、近年の事例や対策状況は 不正競争防止法の検討委員会が開催

月刊総務 編集部
最終更新日:
2021年12月09日
AdobeStock_221642225

経済産業省は12月9日に開催された「第12回産業構造審議会 知的財産分科会 不正競争防止小委員会」の資料において、営業秘密の漏えいなどに関する事例や対策状況を示した。

同会では営業秘密/限定提供データの立証負担の軽減手法などについて検討された。

従業員・退職者が機密情報を競業会社へ提供・持ち出した事例

不正競争防止法は営業秘密の保護や、他者の商品・営業表示と著しく似た名称・デザイン・ロゴマークなどの使用を禁止する「信用の保護(商標権・商号権・意匠権などで守り切れないもの)」を目的とした法律。

今回示された資料では、近年の主な営業秘密関連の漏えい事例として、下記などを挙げる。

役員が光ファイバー製品の検定に使う測定機器の設計図面を、外部から教唆され競合企業に流出した事例(2018年)

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

g-soumu-editors-portrait-webp


月刊総務 編集部

パンデミック、働き方の変化、情報技術への対応など、今、総務部門には戦略的な視点が求められています。「月刊総務オンライン」は、そんな総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つ情報の提供を中心にさまざまなサービスを展開するプラットフォームです。


関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス