中小企業向けに「ビジネスと人権」の無料セミナーを全国20か所で開催 社労士連合会

アクセスランキング
全国社会保険労務士会連合会(東京都中央区)は11月7日、中小企業を対象とした「ビジネスと人権」についてのセミナーを、全国各地の会場とオンラインで実施すると発表した。
「ビジネスと人権」を巡っては、地方自治体の公共調達や各種業界団体によるガイドラインの策定などの取り組みが進められるなど、さまざまな企業活動の場面で人権を尊重した企業行動が求められている。同連合会はセミナーを通じて、企業にも人権に対する意識を高めてもらいたい考えだ。
セミナー、オンラインでも実施 「ビジネスと人権推進社労士」が講師を担当
セミナーは2時間程度が予定されており、「中小企業に求められる人権尊重経営について」をテーマに「ビジネスと人権推進社労士」が講師を務める。「ビジネスと人権」について聞いたことがあるが、どこに相談したらよいかわからないという中小企業の経営者や担当者を対象に、取り組む必要性やメリットについてわかりやすく解説する。
2025年3月まで全国20か所の会場とオンラインで実施。事前申し込み制が必要で料金は無料。詳細は各地の社会保険労務士会で確認できる。
日程 | 開催会 | 開催地 |
---|---|---|
高知会 | ||
2024年11月25日(月) 15:00~17:00 | 千葉会 | 千葉県経営者会館 |
2024年11月29日(金) 15:55~17:30 | 和歌山会 | 和歌山県勤労福祉会館プラザホープ 3階会議室 |
2024年12月1日(日) 10:00~12:00 | 鹿児島会 | NCサンプラザ |
2024年12月2日(月) 13:00~17:00 | 福島会 | ウィル福島 アクティおろしまち レセプションホール |
2024年12月4日(水) 14:00~16:00 | 富山会 | 富山商工会議所ビル9階 99号室 |
2024年12月11日(水) 15:00~17:00 | 東京会 | 東京都社会保険労務士会 |
2024年12月13日(金) 14:00~16:00 | 静岡会 | JR静岡駅ビル パルシェ7階 第2会議室 |
2025年2月12日(水) | 広島会 | エールエールA館 |
2025年2月14日(金) 13:00~17:00 | 大阪会 | 淀屋橋サンスカイルーム9階 9B室 |
2025年2月18日(火) 14:00~16:00 | 兵庫会 | 兵庫県中央労働センター小ホール |
2025年2月21日(金) 13:30~15:30 | 岩手会 | メトロポリタン盛岡 |
2025年2月27日(木) 14:00~17:00 | 佐賀会 | グランデはがくれ2F |
2025年3月5日(水) 13:30~16:00 | 山口会 | KDDI維新ホール 205ABC |
調整中 | 山形会 | |
調整中 | 三重会 | |
調整中 | 福岡会 |
9月20日に高知で開催したセミナーでは、ILO駐日代表の高崎真一氏(「崎」の右上は「立」)が、世界的にアジア人材の獲得競争が激化している中、外国人労働者から選ばれる国になるために必要な人権尊重の取り組みを紹介。後半は、同県社労士会副会長で「ビジネスと人権推進社労士(BHR推進社労士)」の佐々木泰介氏が、企業活動が人権を侵害していないかチェックし対策を講じる「人権デューディリジェンス(DD)」について解説した。
「ビジネスと人権推進社労士」は、ILO(国際労働機関)駐日事務所の協力で連合会が実施した「ビジネスと人権に関する研修」をすべて修了した社労士だ。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。