副業、33社のコンソで相互に派遣 年々参加企業増加し、募集企業の7割は自社にないスキルを公募

月刊総務 編集部
最終更新日:
2024年02月07日
ogp0202rev

38の企業・団体からなる「キャリアオーナーシップとはたらく未来コンソーシアム」(運営事務局:パーソルキャリア)が2月4日、企業間の相互副業についての実証実験を1月から開始したことを明らかにした。

原則リモートで稼働は週1回以下、76の副業案件でマッチング成立

参加企業から切り出された107の副業案件に対して、33社(グループ会社を含む)から社員211人がエントリー。受け入れ組織の面談を経て76案件でマッチングが成立し、86人が副業を開始した。約3か月かけて副業による個人と組織の成長可能性を検証する。

副業期間は約3か月間で、出社は原則リモート、稼働時間は週1回以下に設定。人事交流ではないため、個人と受入先企業で業務委託契約を締結する。報酬は、案件と稼働時間に応じて月額5万から10万円が各社から個人に直接支払われる。

サッポロビールやソニーグループ、三菱重工業などが新たに参加

第1弾は3社でのスタートだったが、第3弾は27社が参加。今回から新たにアサヒグループジャパン(東京都墨田区)、アフラック生命保険(東京都新宿区)、兼松(東京都千代田区)、サッポロビール(東京都渋谷区)、ソニーグループ(東京都港区)、日本たばこ産業(東京都港区)、ポーラ(東京都品川区)、関西電力(大阪府大阪市)、三菱重工業(東京都千代田区)、総合メディカルグループ(東京都千代田区)、明治ホールディングス(東京都千代田区)などが参加した。

非公開を除き、応募者が5人以上だった副業案件と受け入れ企業、副業人材の所属企業は以下の通り(カッコ内は応募者数)。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

g-soumu-editors-portrait-webp


月刊総務 編集部

パンデミック、働き方の変化、情報技術への対応など、今、総務部門には戦略的な視点が求められています。「月刊総務オンライン」は、そんな総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つ情報の提供を中心にさまざまなサービスを展開するプラットフォームです。


関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス