企業事例に学ぶ両立支援の進め方、今秋イベント開催 プレコンセプションケアなどの概念も紹介

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2024年07月02日

ファミワン(東京都渋谷区)は9月25日・26日に、人事・総務担当者や健康経営担当者を対象に、女性活躍推進やダイバーシティ経営の実践的なヒントを探る無料のオンラインイベント「ファミワンカンファレンス2024」を開催する。

女性活躍や男性育休を推進する企業担当者が登壇し、取り組みのポイントを解説

ファミワンカンファレンスはこれまで、「不妊治療と仕事の両立支援」(第1回目)、「妊活支援・DE&Iとウェルビーイングの実現」(第2回目)をテーマに開催し、企業事例や実施後の効果などについて解説してきた。

3回目となる今回は、「家庭や治療と仕事の両立支援」に焦点を当て、今後の取り組みのきっかけとなる情報の共有を目指す。当日は、ファミワンの専門家による講演に加え、両立支援に取り組む企業の担当者がパネリストとして登壇し、自社従業員のライフステージの変化に合わせた支援として、具体的にどのような取り組みを行っているのかを紹介する。

ファミワンカンファレンスで開催される主なプログラムは、以下の通り。

男性育休・男性の子育て参画推進に向けた企業の取り組みとは

男性従業員の育休取得促進や子育て参画推進を、企業が実施する重要性に関するディスカッション。取り組みを行うことで、企業にどのような変化が生まれているかなどを分析する。

登壇企業は、江崎グリコ(大阪府大阪市)、講談社(東京都文京区)、三菱地所ホテルズ&リゾーツ(東京都千代田区)。

働く女性の「生理」と仕事の両立サポートに向けた企業の取り組みとは

女性が抱える健康課題のひとつである「生理」について、企業におけるさまざまな取り組み事例や利用者の声を紹介する。

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス