住友林業の木造オフィスビル、世界的デザイン賞で最高評価 ネットゼロカーボンビルの実現目指す
月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2025年03月17日

アクセスランキング
住友林業(東京都千代田区)は3月14日、同社が開発に携わったオーストラリアの木造オフィスビル「T3Collingwood(ティースリー・コリンウッド)」が、世界的なデザイン賞「iF DESIGN AWARD 2025」において最高評価である「Gold」を初受賞したと発表した。
同プロジェクトは、NTT都市開発(東京都千代田区)と、アメリカのデベロッパーであるHines社と共同で推進。ネットゼロカーボンビルの実現を目指した取り組みが評価され、建築分野における最優秀作品の1つに選ばれた。
鉄筋コンクリート比でCO2排出量を4割削減、オーストラリア最高層の木造オフィスビル
今回受賞したT3 Collingwoodは、2023年10月に

同プロジェクトでは、
ネットゼロカーボンビルとは、建築物の省エネルギー化・創エネルギー化を進め、再生可能エネルギーの活用や炭素クレジットの活用を通じて、建物の運用時に排出されるCO2(オペレーショナル・カーボン)を実質ゼロにする取り組みである。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。