任天堂が「カスタマーハラスメント」対応発表 各業界でも行動指針の策定広がる
月刊総務 編集部
最終更新日:
2022年10月14日
1ヶ月のアクセスランキング
任天堂(京都府京都市)は10月19日、「Nintendo Switchファミリー」などの製品に関する修理サービス規程・保証規程を更新し、新たに「カスタマーハラスメントについて」の項目を追加した。
脅迫・威嚇、過剰なクレーム、SNSなどでの誹謗 中傷には厳正に対処
今回追加された「修理サービス規程・保証規程」は、同社のサービスを利用する顧客に向けたもの。
今後は、修理品に関する問い合わせの際、社会通念上相当な範囲を超える行為があったと判断された場合、交換・修理を断わることがあるとした。さらに悪質と判断した場合には、警察・弁護士などに連絡した上で、適切な対処を行うことも明記した。
該当行為として、以下の7つを例示している。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。