DX導入のヒント、体験操作や事例紹介で得られる中小企業向けイベント 大阪府が開催 

月刊総務 編集部
最終更新日:
2022年02月15日
woman-holding-a-smartphone-ga9c678521_1280

大阪府は、3月16日に「DX推進支援策の案内」「DX事例紹介」「DXツール展示体験」を提供する中小企業向けDX体験型イベントを開催する。

推進支援策・事例紹介・展示体験の3構成でDXの理解を促進

この「中小企業向けDX体験型イベント 事例・ツール・操作から、DXを知ろう」は、大阪府DX推進パートナーズの8社が協力する公民連携企画。プログラムはDXの「体験」をコンセプトにしている。

「DX事例紹介」では、実際にDXを導入した企業担当者が登壇し、コロナ禍で始めたウェブ会議システムをヒントに遠隔立会いシステム導入に至った事例や、製造業の現場にフィットした日報アプリを開発・導入した、下記の事例2件を紹介する。

身近なツールを使って非対面での立会いを実現 できることから始める大切さ

講師は高千穂産業株式会社 代表取締役社長 荒木 康秀氏。コロナ禍でウェブ会議システムを利用したことをきっかけに、業務でも活用できるのではないかと思い、ウェアラブルカメラを活用した遠隔立会いシステムを実現した事例。難しく考えず、できることから始めた事例として紹介される。

日報のデジタル化への道のり 現場に負担なく導入するには

講師は株式会社サンコー技研 専務取締役兼工場長 田中 敬氏。新しいシステムの導入時に、従業員が「使いにくい」と感じてしまうとその先に進みづらくなる経験から、「現場で負担なく導入しやすいもの」として根気強くITベンダーとコミュニケーションを重ね、製造業の現場にフィットした日報アプリを開発・導入した事例。

展示体験ではQRコードやアプリ、AIなどを使ったデモを実施

メインプログラムの「DXツール展示体験」では、下記のような大阪府DX推進パートナーズの加盟企業によるデモンストレーションが行われる。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

g-soumu-editors-portrait-webp


月刊総務 編集部

パンデミック、働き方の変化、情報技術への対応など、今、総務部門には戦略的な視点が求められています。「月刊総務オンライン」は、そんな総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つ情報の提供を中心にさまざまなサービスを展開するプラットフォームです。


関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス