HIS、雇調金等の不適正受給で約62.6億円を返還 170万日分のデータで短時間の就業を確認

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2025年01月28日

エイチ・アイ・エス(以下HIS、東京都港区)は1月27日、国から休業手当等を補助される雇用調整助成金(雇調金)等について、第三者機関を交えて自主的に調査したところ、雇調金等の一部が不適正な受給だったとして返還する意向を示した。

また、連結子会社のナンバーワントラベル(東京都渋谷区)に関しても不適正な受給があったことを明らかにし、ほかの子会社についても同様の受給がなかったかを調査している。

勤務実態がある日を休業日にカウント メールやチャットで分析

返還するのは、HISが2020年3月から2022年12月までの期間で受給した約242.6億円のうち、約62.6億円。ナンバーワントラベルに関しては2020年3月から2023年3月までの期間で約1.1億円を受給したが、違約金等が加算されて約1.3億円を返還するかたちとなる。

HISの発表によると2024年4月23日、勤務実態がある日を休業日として雇調金を受給していた可能性があるとして、第三者機関に依頼するかたちで調査を開始。社内関係者の業務用メールやチャット等を対象として、PCやスマートフォンなどのデバイスに残された証拠を分析するデジタル・フォレンジックを行った。

また、社内関係者へのヒアリング、勤怠システムと雇用調整助成金などの申請内容の対照、従業員全員へのアンケート調査などを実施した。

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス