洋服の青山、1万2000人の仕事服図鑑をリリース TPOに合わせたスタイルが検索できる
月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2024年06月07日

アクセスランキング
「洋服の青山」などビジネスウェア事業を展開する青山商事(広島県福山市)は6月6日、ビジネスパーソンの仕事服選びをサポートするウェブサイト「みんなのシゴト服ずかん」を開設した。
「その場に合った服装なのか不安」「コーディネートがわからない」などの悩み
青山商事は2023年12月21日、「洋服の青山」と共創コミュニティ支援サービス「NewsPicks Creations」が運営するコミュニティ「シン・シゴト服ラボ」を通じて、20歳代から60歳代までのビジネスパーソン9683人を対象に、業界・職種・年代・シーン別の仕事服に関する調査を実施した。
その結果、社外の人と接する仕事服については、業界・職種・世代で顕著な違いはなかったが、以下のような傾向が見られた。
- 通年:男性は濃色スーツ・ネクタイなどのかっちりした服装(スタイル1)、女性はジャケットなしの自由度が高い服装(スタイル10)が多かった
- クールビズ期間:男女ともに多かったのは、ジャケットなし襟付きシャツ(スタイル9)など。男性では、濃色スーツなどのかっちりした服装(スタイル3)、女性ではジャケットなしの自由度が高い服装(スタイル10)が多かった


社内業務時についても、業界・職種・世代で顕著な違いはなかった。多かったスタイルは、以下の通り。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。