経産省とハウス食品、健康経営優良法人2025での介護両立・最新情報を紹介 厚労省も伴走支援

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2024年08月26日

リロクラブ(東京都新宿区)は9月9日、経済産業省とハウス食品グループ本社(大阪府東大阪市)と連携し、企業が介護支援に取り組むための最新情報と具体的な実践事例を紹介するオンラインセミナーを開催する。参加費は無料、定員は500人。

ビジネスケアラー支援の成功事例と、健康経営優良法人2025の評価項目の解説も

当日は、ハウス食品と経産省の担当者が、介護支援の重要性から導入のポイントまでを解説する。

ハウス食品は、仕事と介護の両立支援の取り組み成功事例を取り上げ、両立支援の実施背景から、両立支援に関する具体的な取り組み内容、両立支援に関する実施後の効果までを掘り下げる。講師は、ハウス食品グループ本社ダイバーシティ推進部の加藤淳子氏。

経産省は、仕事と介護の両立支援に関するガイドライン解説として、従業員の両立困難による企業への影響や両立支援の重要性、両立支援の具体的なアクションを紹介する。また、介護の両立支援が重視されてきている健康経営優良法人の評価項目に関する解説も行う。講師は、経済産業省商務・サービスグループヘルスケア産業課係長の鶴山あかね氏。

セミナー資料の一部(※画像クリックで拡大)

イベント名は、「経産省とハウス食品グループ本社が語る仕事と介護の両立支援」。開催日時は、2024年9月9日(11時から12時まで)。なお、セミナーはZOOMで行われる。

厚生労働省でも伴走型・個別支援など、1社1社に寄り添った支援

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

プロフィール


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


特別企画、サービス