事業継続力強化計画の意義・効果、実際に作る様子がわかるシンポジウム ハイブリッド開催
月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2022年07月01日

アクセスランキング
独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下、中小機構)は7月20日、自然災害等の不慮の事態が生じても、事業活動の継続・早期復旧を可能にする事業継続力強化の重要性を啓発普及するため、「中小企業強靱化シンポジウム」を開催する。
事業継続力強化計画の意義、効果、実際に作る様子がわかる
2022年度は全4回開催を予定しており、第1回目は7月20日(水)13:30〜15:00に水害に見舞われた被災地、熊本県人吉市で開催し、Zoomで同時配信する。参加費は無料。第2回目は9月1日(防災の日)、第3回目は10月下旬、第4回目は3月上旬を予定している。
第1回目のプログラムは下記の通り。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。