「スポーツエールカンパニー」に1491社認定 部活やスポーツ同好会など健康経営の取り組み評価
月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2025年02月03日

アクセスランキング
スポーツ庁は1月31日、「スポーツエールカンパニー」として、2024年度は大東建託やロート製薬など、1491社を認定したと発表した。
スポーツ庁では、国民のスポーツ実施率を向上させ、健康増進やライフパフォーマンスを高めるため、従業員のスポーツ活動の促進に積極的に取り組む企業などをスポーツエールカンパニーとして認定している。
徳島県美馬市など自治体が初認定 シルバー、ブロンズ認定も過去最高に
スポーツエールカンパニーは、従業員のスポーツ実施率が70%以上は「+(プラス)認定」とし、7回以上の認定を「シルバー認定」、5回以上の認定は「ブロンズ認定」としている。
今年度の認定結果の内訳は、「+認定」が初めて100社を突破し、シルバー・ブロンズ認定も過去最多となったほか、徳島県美馬市、千葉県旭市といった地方公共団体が初めて認定を受けた。
今年度の認定の内訳は以下の通り。
+(プラス)認定 | 通常の認定 | (合計) | |
シルバー認定 |
(シルバープラス認定) 17社 |
114社 | 131社 |
ブロンズ認定 |
(ブロンズプラス認定) 28社 |
259社 | 287社 |
通常の認定 | 96社 | 977社 | 1073社 |
(合計) | 141社 | 1350社 | 1491社 |
また、取り組みを7回以上継続し、さらに70%以上の従業員がスポーツを実施している「シルバープラス認定」企業は以下の通りとなった。
株式会社IHIエスキューブ | いちよしビジネスサービス株式会社 |
株式会社イトー | 大阪港湾健康保険組合 |
大東建託株式会社 | 大東建託パートナーズ株式会社 |
株式会社 高舘組 | 通信機器産業健康保険組合 |
トヨタ自動車健康保険組合 | 株式会社バイタルエリア |
公益財団法人枚方市スポーツ協会 | 株式会社フジタ建設コンサルタント |
公益財団法人明治安田厚生事業団 | 明治安田生命保険相互会社 |
一般社団法人ルートプラス | 株式会社ルネサンス |
ロート製薬株式会社 |
パーソル、6万人の従業員が自由に参加できる「みんなの部活」を運営
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。