中小企業のメンタルヘルス〜0次・1次予防の実践へ

中小企業のメンタルヘルス〜0次・1次予防の実践へ【第1回】はじめに〜中小企業こそメンタルヘルス対策を!

一般社団法人 中小企業EAP普及推進協議会(ネクスティープ)  代表理事・健康経営コンサルタント 宮川 浩一
最終更新日:
2014年12月09日

こんにちは、健康経営コンサルタントの宮川浩一です。

私は、健康経営の実践を標榜し、主に中堅・中小企業向けに企業風土改革や職場改善を通じた0次・1次予防(未然防止)を中心としたメンタルヘルス対策の支援をしております。

本コラムでは企業、とりわけ中小企業のメンタルヘルス問題の実情や課題、0次・1次予防の取り組みとして有効な施策等を取り上げてみたいと思います。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

miyagawa_photo

一般社団法人 中小企業EAP普及推進協議会(ネクスティープ)  代表理事・健康経営コンサルタント
宮川 浩一

経歴
中央大学卒業後日本団体生命保険株式会社入社、アクサ生命保険株式会社を経て、株式会社ウィザードEAP事業部担当執行役員。EAP事業責部任者として企業の産業保健の構築、EAPサービスの導入等を担当。2012年、一般社団法人中小企業EAP普及推進協議会を創業。

企業風土改革や職場改善を通じた0次・1次予防のメンタルヘルス対策を特徴とした生産性向上のための組織コンサルティングや産業保健体制の構築サポート、経営者・従業員へのカウンセリング、コーチング、企業研修・ワークショップ・各種セミナー等を通じたEAPサービスを提供している。

この間、中央大学大学院戦略経営研究科(MBA)において経済学、経営学的アプローチによりEAP(従業員支援プログラム)の研究に取り組み、中小企業EAPのビジネスモデルを提唱した。

また、EAPサービスに関わる人材育成としてリカレントメンタルヘルススクールの専任講師等を務めるとともに筑波大学大学院人間総合科学研究科においてストレスマネジメント研究で主にストレス対処能力を醸成する中核概念であるSOC(首尾一貫感覚)とストレス軽減の関係やSOCを高める介入研究に取り組んでいる。

関連記事

  • 【AI×交通安全運動】111社が共同で事故リスク削減に取り組んだ2か月間……その結果は? PR
  • オフィスの課題解決はデータ収集から 社員の位置情報を自動で管理しフリーアドレスを効率化 PR
  • 大切なのは「自社ならでは」のオフィスづくり 社員の「心」を解析すると幸せな働き方が見えてくる PR

特別企画、サービス