中小企業のメンタルヘルス〜0次・1次予防の実践へ

中小企業のメンタルヘルス〜0次・1次予防の実践へ【第3回】語られない経営者のメンタルヘルス問題

一般社団法人 中小企業EAP普及推進協議会(ネクスティープ)  代表理事・健康経営コンサルタント 宮川 浩一
最終更新日:
2015年02月02日

こんにちは、健康経営コンサルタントの宮川浩一です。

今回は、普段企業のメンタルヘルス問題や対策であまり語られることのない経営者のメンタルヘルスについてお話してみたいと思います。 実は中小企業において経営者自身のメンタルヘルス対策はとても重要なのです。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

miyagawa_photo

一般社団法人 中小企業EAP普及推進協議会(ネクスティープ)  代表理事・健康経営コンサルタント
宮川 浩一

経歴
中央大学卒業後日本団体生命保険株式会社入社、アクサ生命保険株式会社を経て、株式会社ウィザードEAP事業部担当執行役員。EAP事業責部任者として企業の産業保健の構築、EAPサービスの導入等を担当。2012年、一般社団法人中小企業EAP普及推進協議会を創業。

企業風土改革や職場改善を通じた0次・1次予防のメンタルヘルス対策を特徴とした生産性向上のための組織コンサルティングや産業保健体制の構築サポート、経営者・従業員へのカウンセリング、コーチング、企業研修・ワークショップ・各種セミナー等を通じたEAPサービスを提供している。

この間、中央大学大学院戦略経営研究科(MBA)において経済学、経営学的アプローチによりEAP(従業員支援プログラム)の研究に取り組み、中小企業EAPのビジネスモデルを提唱した。

また、EAPサービスに関わる人材育成としてリカレントメンタルヘルススクールの専任講師等を務めるとともに筑波大学大学院人間総合科学研究科においてストレスマネジメント研究で主にストレス対処能力を醸成する中核概念であるSOC(首尾一貫感覚)とストレス軽減の関係やSOCを高める介入研究に取り組んでいる。

関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス