小林製薬、「あったらいいな」の発掘に生成AIも活用 全社員参加のアイデア大会を開催

月刊総務 編集部
最終更新日:
2023年08月02日
AdobeStock_312122181_20230802

小林製薬(大阪府大阪市)は8月1日、グループ会社を含む国内の全従業員約3200人を対象に、社内AIチャットボット「kAIbot(カイボット)」の運用を開始したと発表した。8月22日に開催する「全社員アイデア大会」でも使用する。

全社員参加のイベント、新製品のアイデアを徹底的に考える一日

昨年までの全社員アイデア大会のようす
昨年までの全社員アイデア大会のようす

「全社員アイデア大会」は文字通り、全社員が参加するイベント。自由な発想を結集し、新しいアイデアを出し合うことで、会社全体の成長やイノベーションを起こすことを目的としている。

当日は、国内外の全社員が通常業務から離れ、新製品のアイデアを所属単位で考える会議を実施。社員それぞれが提案を発表し、新しい商品や業務改善、社員の働き方などのアイデアを出し合う。優秀なアイデアはその後、社内でのブラッシュアップを経て、製品化に向けた実証実験などが行われる。

自社開発のAIチャットボット 新製品のアイデア創出に

第10回目の開催となる今年は初めてAIツールを活用し、新製品のアイデア創出に役立てる。

「kAIbot」は、日本マイクロソフト(東京都港区)が提供する「Azure OpenAI Service」を活用し、小林製薬が自社開発したAIチャットボット。トレンドの変化や多様化が進む顧客ニーズに、AI技術を活用して素早く対応することを目的に開発された。

厳格なセキュリティ基準を取り入れているほか、日常業務で利用している「Google Chat」を使用することで、全社員が慣れた環境下で安心・安全に利用できるという。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

g-soumu-editors-portrait-webp


月刊総務 編集部

パンデミック、働き方の変化、情報技術への対応など、今、総務部門には戦略的な視点が求められています。「月刊総務オンライン」は、そんな総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つ情報の提供を中心にさまざまなサービスを展開するプラットフォームです。


関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 事例:社用車管理のペーパーレス、コスト削減、ドライバーの働き方改革を実現するBqeyとは PR

特別企画、サービス