総務のマニュアル : 総務部門が押さえておくべき内部統制実務 総務部門が担う内部統制の業務(1)(2ページ目) 米国公認会計士・公認内部監査人 打田 昌行 最終更新日: 2022年08月08日 注目の総務コンテンツ 編集部厳選! 総務1年生は必読◆4/24更新 押さえておくべき2024年施行の法令改正 新入社員の教育や既存社員のリスキリングに! スタートアップのバックオフィス(法務) スタートアップのバックオフィス(人事・労務) 1ヶ月のアクセスランキング 10月は「年次有給休暇取得促進期間」 政府目標達成の取得率70%に向けて取り組みを強化 「鉛筆なめなめ」や「よしなに」は通じない? 社会人用語の世代間ギャップ、大塚製薬がアニメに IPA、「操作不能の偽メッセージ」に注意喚起 セキュリティ対策ソフトで検知不能 社員の士気を下げるオフィス移転とは? 生産性向上目的の移転効果は、3年で効果減少 民間調査 上司が細かいと思う瞬間、トップは「文章・表の作り方に口を出す」 対処法は「従っておく」が最多 続きは「月刊総務プレミアム」をご契約の会員様のみお読みいただけます。 ・付加価値の高い有料記事が読み放題 ・当メディア主催の総務実務の勉強会や交流会などのイベントにご優待 ・「月刊総務デジタルマガジン」で本誌「月刊総務」も読み放題 ・本誌「月刊総務」も毎月1冊、ご登録いただいたご住所にお届け ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツも割引価格でご利用可能に ログイン 有料会員登録へ ※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。 1 2 3 著者プロフィール 米国公認会計士・公認内部監査人打田 昌行 コンサルティングファーム、IT企業を経て、株式会社日立製作所グループ傘下の内部統制部門に10年以上所属。海外拠点を中心に、グループ内外企業に内部統制報告制度を導入、実績を上げる。地道なインタビューと綿密な文書作りにとどまらず、監査結果を巡る監査人との折衝に長(た)ける。内部統制、コンプライアンス、不正予防や会社の仕組み作りに関して広く執筆、研修講師も務める。一般社団法人 内部監査協会で論文発表多数、講演実績あり。
著者プロフィール 米国公認会計士・公認内部監査人打田 昌行 コンサルティングファーム、IT企業を経て、株式会社日立製作所グループ傘下の内部統制部門に10年以上所属。海外拠点を中心に、グループ内外企業に内部統制報告制度を導入、実績を上げる。地道なインタビューと綿密な文書作りにとどまらず、監査結果を巡る監査人との折衝に長(た)ける。内部統制、コンプライアンス、不正予防や会社の仕組み作りに関して広く執筆、研修講師も務める。一般社団法人 内部監査協会で論文発表多数、講演実績あり。