都内に木造オフィスビル「第一生命京橋キノテラス」完成 鉄骨造よりCO2排出量を約4割削減
月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2025年07月24日

アクセスランキング
清水建設(東京都中央区)と第一生命保険(東京都千代田区)は7月23日、東京・京橋に完成した日本一高い木造オフィスビルが
木材使用量は国内最大級、鉄骨造オフィスよりCO2排出量を約4割削減
同物件は、清水建設の木質ハイブリッド技術「シミズ ハイウッド」を導入し、木材のみでは実現が難しいとされる大規模木造建築において、高い耐震性と耐火性、施工性を確保した。また、木材には東京都多摩産材をはじめとする国産材を採用。使用量も約1100立法メートルと、オフィスビルとしては国内最大級を誇る。
木造ハイブリッド構造や木材利用によるCO2固定化、鉄骨材をリサイクル資源を活用した電炉材とすることで、CO2排出量は一般的な同規模の鉄骨造オフィスビルと比べて、約37.5%削減できる見込みだ。

心地よい木質空間は、ウェルビーイング向上にも寄与
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。