脱炭素経営と地球の未来

2050年を目指して本気で挑むカーボンニュートラル ―― 株式会社オカムラ

月刊総務 編集部
最終更新日:
2021年09月09日
202110_022_ogp

神奈川県に本社を構える株式会社オカムラは、オフィス家具や店舗用什器産業機械の製造・販売で知られる。今年6月、カーボンニュートラル実現に向けて「2050年CO2排出実質ゼロ」を目指すことを宣言した。目標達成への道のりを、サステナビリティ推進部のお2人に聞く。

取材・文◎武田洋子

水力発電でCO2排出を大幅削減

株式会社オカムラは、1990年代から環境対策に注力し、「GREEN WAVE」(環境配慮の波)を自ら起こすという考えの下、10年ごとに目指すべき方向性を示し、すべての事業活動で環境負荷の低減を実践してきた。活動の柱となるのは、「人が活きる環境の創造」「従業員の働きがいの追求」「地球環境への取り組み」「責任ある企業活動」の4分野だ(図表)。

オカムラグループのサステナビリティ重点課題4分野
サステナビリティ推進部 (左)サステナビリティ推進室 室長 遊佐 希美子さん (右)部長 関口 政宏さん
サステナビリティ推進部
(左)サステナビリティ推進室 室長
遊佐希美子さん

(右)部長
関口政宏さん

その1つ、地球環境への取り組みには3つの重点課題があり、気候変動への対応は最近特に注目されている課題である。同社は今年6月、2050年を見据えたカーボンニュートラル実現を目指すと宣言した。マイルストーンとして、2030年度のCO2排出量を、2020年度比で50%削減する。

同社では昨年、環境マネジメント室やCSR推進室など既存の部署を1つにしたサステナビリティ推進部を発足させている。これまでESGやSDGsなど、さまざまなテーマで企業活動をしてきたが、それらを統合して戦略的に企業価値の向上に取り組むためだ。部長の関口政宏さんに、カーボンニュートラル宣言の背景を聞いた。

続きは「月刊総務プレミアム」をご契約の会員様のみお読みいただけます。

  • ・付加価値の高い有料記事が読み放題
  • ・当メディア主催の総務実務の勉強会や交流会などのイベントにご優待
  • ・「月刊総務デジタルマガジン」で本誌「月刊総務」も読み放題
  • ・本誌「月刊総務」も毎月1冊、ご登録いただいたご住所にお届け
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツも割引価格でご利用可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

g-soumu-editors-portrait-webp


月刊総務 編集部

パンデミック、働き方の変化、情報技術への対応など、今、総務部門には戦略的な視点が求められています。「月刊総務オンライン」は、そんな総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つ情報の提供を中心にさまざまなサービスを展開するプラットフォームです。


関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス