社員の笑顔を寄付に変えたパーソルHDなど、ユニークな企業の寄付事例を表彰する寄付月間とは
月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2025年03月19日

アクセスランキング
パーソルホールディングス(東京都港区)は3月18日、寄付月間2024で企画特別賞における企業賞を受賞したことを発表した。
通過者の笑顔レベルに応じて蓄積したポイントに合わせた金額を寄付
12月の寄付月間に合わせて約1か月間、南青山本社オフィスのエントランスに笑顔測定器を設置し、来場者の笑顔に応じて蓄積したポイントを寄付する活動「はたらくWell-being Donation」を実施した。目や口の動きなどの情報を基に、通過者の「笑顔レベル」を3段階に分類してポイントとして可視化。1ポイントにつき一定の金額を寄付する取り組みの一連の活動が評価された。
同社は活動開始の際に、集まった寄付金を、教育活動に取り組むNPO「認定特定非営利活動法人カタリバ」に寄付することを明らかにしていた。

毎年12月に全国で行われる「寄付月間」、先駆的な取り組みなど表彰
「寄付月間」は、毎年12月の1か月間、全国規模で行われるキャンペーンで2015年からスタート。企業をはじめ、NPOや行政、大学などが協働し、寄付について考え、実際に寄付活動を行う。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。