「推せる職場」ランキング1位はトヨタ 「働きがい」があると業績アップにつながる? 民間調査
月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2024年11月06日

アクセスランキング
組織開発・人材育成コンサルティング支援のNEWONE(東京都千代田区)は11月5日、20歳代から40歳代の会社員618人を対象に「推せる職場と聞いて思いつく企業」を質問した調査結果を公表した。
働きがいがあり働きやすい「推せる職場」
同社はこれまで実施してきた調査を基に、職場を「働きがい」と「働きやすさ」の観点から、以下の4種に分類している。
- 推せる職場:働きがいを感じられ、働きやすい職場
- ストイックな職場:働きがいを感じるが、働きにくい職場
- 優しすぎる職場:働きがいを感じにくいが、働きやすい職場
- 残念な職場:働きがいも働きやすさも、感じにくい職場
これを踏まえ、「推せる職場」では高い自己決定感とエンゲージメントとの相関性があると分析している。

年代別でも異なる「推せる職場」で思いつく企業
年代別(各年代206人ずつ)に「推せる職場」と聞いて思いつく企業を尋ねたところ、ベスト3は以下のような結果だった。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。