総務のマニュアル今から押さえておきたい インボイス制度対応マニュアル

インボイス制度対応における注意点とシステム選定のポイント

株式会社TOKIUM 代表取締役 黒﨑 賢一
最終更新日:
2023年01月18日
gs230118100

今回はインボイス制度を導入する上での注意点とともに、インボイス制度に対応するシステムの選定のポイントについて解説します。

対応できていないと税負担が増加する

これまでのおさらいとなりますが、インボイス制度導入により、仕入税額控除を受けるためには、必要事項が記載された「適格請求書」が必要になります。

企業が仕入税額控除の仕組みを適用するためには、要件を満たした適格請求書が証憑しょうひょうとして必須となります。自社から取引先に発行する請求書が適格請求書の様式を満たしていない場合には、取引先に余計な税金を支払う負担を強いることになりかねません。逆に取引先から受け取る請求書が様式を満たしていない場合には、自社に追加の税負担が生じます(図表1)。インボイス制度の対応には、取引先との確認・調整が必要なので、早めの準備を心掛けましょう。

図表1:要件を満たしていないと追加の税負担も

登録申請のスケジュール
(※画像クリックで拡大)

大変なのは発行する請求書よりも受け取る請求書

続きは「月刊総務プレミアム」をご契約の会員様のみお読みいただけます。

  • ・付加価値の高い有料記事が読み放題
  • ・当メディア主催の総務実務の勉強会や交流会などのイベントにご優待
  • ・「月刊総務デジタルマガジン」で本誌「月刊総務」も読み放題
  • ・本誌「月刊総務」も毎月1冊、ご登録いただいたご住所にお届け
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツも割引価格でご利用可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

画像なし

株式会社TOKIUM 代表取締役
黒﨑 賢一

1991年生まれ。筑波大学在学中に家計簿アプリ「Dr.Wallet」の開発を始め、在学中の2012年に株式会社BEARTAIL(現・TOKIUM)を共同創業。2016 年には法人向けサービス「TOKIUM 経費精算(RECEIPT POST)」、2020 年には請求書受領クラウド「TOKIUM インボイス(INVOICE POST)」をリリース。今後も、人々の無駄な時間を減らし豊かな「時を生む」サービスの展開を目指す。

関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス