1ヶ月のアクセスランキング
【事例】
ある部門の部長が、その部門で働いている女性契約社員のことを気に入ってしまい、毎日のように「一緒に食事に行かないか?」「飲みに行かないか?」などと誘っていました。
その女性社員は、交際していた男性がいたためその誘いを断り続けていたところ、「理由もなく断るなら、契約の更新はしないぞ」と迫るようになりました。このような部長の対応はどのような点が問題でしょうか?
パワハラと同様に会社で起こる労働トラブルの代表格は、セクシャルハラスメント、いわゆるセクハラです。セクシャルハラスメントには、法律上2つの種類があるといわれています。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。