スシロー、いきなりステーキ、カラオケまねきねこ… 迷惑行為に対する各社対応・リリースまとめ

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2023年02月22日
ogp20230222mo_3

いきなりステーキなどを運営するペッパーフードサービス(東京都墨田区)は2月20日、店舗利用者による迷惑行為の動画がSNSで拡散したことで、警察に被害届を提出した。

1月30日、回転寿司の「スシロー」店舗での迷惑行為を動画撮影のうえSNSに投稿した事案が明らかになって以降、飲食店での迷惑行為をSNSに投稿する動きと、それに対する企業のリリースが続いている。

店内での迷惑行為、SNSでの動画投稿 企業の対応・プレスリリースまとめ

2023年に入り発表された、飲食店などでの迷惑行為がSNS投稿された事案は以下の通り。多くの事案で所轄警察署に被害届を提出、または相談したことを明らかにしている。

回転寿司のスシロー(運営:あきんどスシロー 本社:大阪府吹田市)

回転寿司の「スシロー」ブランドを展開するFOOD&LIFE COMPANIES(大阪府吹田市)はこれまでに3回報告している。

1回目である1月30日には、全店での当該事象発生の有無、時期、被害店舗の特定などの調査や、対象店舗での消毒などの対応、また警察と相談しつつ刑事民事の両面から厳正に対処することを発表した。

また2月1日に続報として、対象店舗の衛生対応と各店舗で実施する防止策を公表するとともに以下を報告した。

  • 1月30日に警察に被害届を提出したこと
  • 対象店舗の公表
  • 迷惑行為を行った当事者と保護者から謝罪を受けたが、引き続き刑事、民事の両面から厳正に対処すること

さらに2月10日には事件に対する反響の大きさを伝え、「迷惑行為に対する対策の重要性を認識している」としながら、既に発覚している一連の事象の関係者への直接的な危害となるような言動を控えるよう呼び掛けた

資さんうどん(運営:株式会社資さん 本社:福岡県北九州市)

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

プロフィール

logo@4x


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


関連記事

  • レンタカーの安全運転管理も可能! コストを抑え、車両管理にかかわる日常業務の負担を減らす方法 PR
  • 食で社員を応援! 総務が値段を決められる自由さがポイント。豊富なアイテムがそろうミニコンビニ PR
  • 何となくで選んでない? 実は重要なオフィスの「照明」。空間に合った明るさや色味が与える効果 PR

特別企画、サービス