熱中症対策だけで十分ですか? 企業活動を脅かす熱波との付き合い方

もはや災害! 「熱波」が引き起こす企業活動への影響、熱中症以外に考えられるリスクとは

BCP策定・気候リスク管理アドバイザー、文筆家 昆 正和
最終更新日:
2023年08月08日
202308b_00

気候変動による熱波の影響は近年常態化する傾向にあり、世界中で災害級の脅威となっています。本稿では、40℃超えの熱波が日本を襲うのは時間の問題であること、企業活動を阻害する大地震に匹敵するリスクであることを指摘し、熱中症対策にとどまらず、BCPとして考えておくべきポイントなどを2回にわたり解説します。

ニュースが報じない「熱波」

ここ数年、夏の到来が早まり、秋への移り変わりが遅くなっていると感じている方も少なくないでしょう。ニュースでは30℃以上の日を「真夏日」、35℃以上の日を「猛暑日」と呼んでいますが、もはやこうした夏の風物詩のような言葉には収まらない事態が迫りつつあります。それが、これからお話しする「熱波」です。

気象庁は熱波について「広い範囲に4、5日またはそれ以上にわたって相当に顕著な高温をもたらす現象」と定義しています。数字上の明確な基準がないためか、国内の気象情報でこの用語を使うことはほとんどありません。

本稿では、たとえば38~40℃を超える猛烈な高温の日が何日も続き、社会・経済の持続可能性が脅かされる異常事態という意味合いで、海外に倣って「熱波(Heatwave)」と表現することにします。

続きは「月刊総務プレミアム」をご契約の会員様のみお読みいただけます。

  • ・付加価値の高い有料記事が読み放題
  • ・当メディア主催の総務実務の勉強会や交流会などのイベントにご優待
  • ・「月刊総務デジタルマガジン」で本誌「月刊総務」も読み放題
  • ・本誌「月刊総務」も毎月1冊、ご登録いただいたご住所にお届け
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツも割引価格でご利用可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

m-kon

BCP策定・気候リスク管理アドバイザー、文筆家
昆 正和

企業のBCP策定/気候変動リスク対策・適応策に関するアドバイス・講演・執筆活動に従事。一般社団法人日本リスクコミュニケーション協会理事。著書に『今のままでは命と会社を守れない! あなたが作る等身大のBCP 』(日刊工業新聞社)、『山のリスクセンスを磨く本 遭難の最大の原因はアナタ自身にあった(ヤマケイ新書)』(山と渓谷社)など全14冊。雑誌やWebへの寄稿・連載など多数。趣味は登山と読書。著者のnoteはこちら

関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス