この夏も全国的に酷暑、観測史上最も暑かった23年に匹敵する恐れも ウェザーニューズが発表
月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2024年06月25日

アクセスランキング
ウェザーニューズ(千葉県千葉市)は6月24日、「猛暑見解2024」を発表した。7月から9月にかけての気温は全国的に平年より高く、観測史上最も暑くなった2023年に匹敵する暑さとなる可能性があり、地域によっては40度前後の酷暑となる恐れもあると注意を呼び掛けている。
暑さのピークは7月下旬から8月上旬、8月末頃から9月前半も残暑が厳しい予想
今年は、7月中旬に梅雨明けするところが多くなる見込みで、梅雨明け後は本格的な暑さ到来が予想される。8月は暑さが一層厳しくなり、35度以上の猛暑日が続いたり、海風の入りにくい内陸部などでは40度前後の酷暑になる恐れがあるとしている。
8月末から9月前半も、太平洋高気圧の日本付近への張り出しは平年よりも強めで、残暑が厳しい見込みだ。暑い期間が長くなるため、夏バテにならないよう体調管理が大切だと、同社は呼び掛ける。

あなたがいるエリアの7月から9月にかけての暑さ見解は?
全国的には平年よりも気温が高い傾向がある。エリアごとの各月の暑さ予想は以下の通り。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。