コミュニケーション不足を解消へ オカムラがラボオフィスをリニューアル、テーマは「社内共創」

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2024年09月26日
ogp20240926ka_1

オカムラ(神奈川県横浜市)は9月25日、社外からの見学を受け入れているラボオフィス「CO-Do LABO」をリニューアルオープンした。テーマは「社内共創」で、顧客企業に向けて完全予約制で公開している。

ビジネス領域の異なる2事業部が、増床したワンフロアの同空間を拠点として活動。個人やチーム、部門、それぞれの単位で社内のコミュニケーションを高め、「社内共創」を実現する。

チームの成果を最大化するためTBWが基本、姿勢や五感が安定する仕掛けを設置

コロナ禍による働き方の変化により顕著な課題となった、社内のコミュニケーション不足を改善。同時に、新たな価値創出に向けた取り組みとして「社内共創」を加速するとしている。

チームで生み出す成果を最大化するために、最適な環境や場所を選んで働く働き方TBW(Team Based Working)が基本。これを実践するために、部室などの設備を新たに設置した。

社内共創空間「陽だまり」

用途に合わせて空間を変化できるカーテンや、フレキシブルな家具で構成。事業部の垣根を超えたさまざまな共創を促す空間として、イベントや勉強会、打ち合わせなど、多様な用途で使用できる。

社内共創空間「陽だまり」

「BUSHITSU(部室)」

チームメンバーが気軽に立ち寄り、交流することで結束力を高める、部専用の拠り所。

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

プロフィール

logo@4x


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


関連記事

  • レンタカーの安全運転管理も可能! コストを抑え、車両管理にかかわる日常業務の負担を減らす方法 PR
  • 食で社員を応援! 総務が値段を決められる自由さがポイント。豊富なアイテムがそろうミニコンビニ PR
  • 何となくで選んでない? 実は重要なオフィスの「照明」。空間に合った明るさや色味が与える効果 PR

特別企画、サービス