生成AI「やってTRY」 アサヒグループ社員100人で活用方法を検討、G7サミットでも議論

月刊総務 編集部
最終更新日:
2023年05月19日
AdobeStock_408349392_20230519

アサヒグループジャパン(東京都墨田区)は5月16日、生成AIの本格導入を見据えた「ジェネレーティブAI 『やってTRY』プロジェクト」を発足すると発表した。

業務効率化やマーケティングに 生成AIの活用、グループ横断で取り組む

同プロジェクトは、同社Data&Innovation室主導の下、グループ各社から自薦による社員約100人が参加し、生成AI技術の活用について、グループ横断で取り組む。発足は5月下旬予定。

生成AIは、与える命令次第で、生成される情報の真偽・精度などの品質が左右される。同プロジェクトでは、アイデアの整理や、議事録の要約など社内にある大量のデータの情報整理、コンセプト画像の生成、問い合わせに対する回答案の自動作成コンテンツなど、あらゆる視点から業務での活用を想定し、可能性を検証する。

また業務効率化や生産性向上に加え、SNSへ投稿される画像などの非言語情報からも潜在ニーズを掘り起こしできるアプリケーションやアルゴリズムの開発を開始し、今後のマーケティングに生かすとしている。

同プロジェクトは、「グループ横断で取り組む」点に特徴がある。同社は今後、グループ一丸となって生成AIを試行し、生成AIの適応範囲を理解するとともに、正しく活用できる方法の確立を目指す。

官民が相次いで生成AI活用に向けた専門チームを設立

続きは無料の会員登録後にお読みいただけます。

  • ・組織の強化・支援を推進する記事が読める
  • ・総務部門の実務に役立つ最新情報をメールでキャッチ
  • ・すぐに使える資料・書式をダウンロードして効率的に業務推進
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツの利用が可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

g-soumu-editors-portrait-webp


月刊総務 編集部

パンデミック、働き方の変化、情報技術への対応など、今、総務部門には戦略的な視点が求められています。「月刊総務オンライン」は、そんな総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つ情報の提供を中心にさまざまなサービスを展開するプラットフォームです。


関連記事

  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR
  • 災害への備えは平時から。企業の防災担当者を強力にサポートする東京都のサービスとは PR

特別企画、サービス