整理収納アドバイザーが教える 快適な仕事環境のつくり方

働き方改革を実現する、ペーパーレス化とファイリングのコツ(2ページ目)

インブルーム株式会社 整理収納サービス事業部 村山 朝菜
最終更新日:
2022年06月06日
AdobeStock_331231055

続きは「月刊総務プレミアム」をご契約の会員様のみお読みいただけます。

  • ・付加価値の高い有料記事が読み放題
  • ・当メディア主催の総務実務の勉強会や交流会などのイベントにご優待
  • ・「月刊総務デジタルマガジン」で本誌「月刊総務」も読み放題
  • ・本誌「月刊総務」も毎月1冊、ご登録いただいたご住所にお届け
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツも割引価格でご利用可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

村山朝菜Murayama Asana

インブルーム株式会社 整理収納サービス事業部
村山 朝菜

整理収納アドバイザー1級、企業内整理収納マネージャー・ファイリングデザイナーほか。法人営業担当として、物件の収納監修、モデルルームの収納提案、セミナーの開催をメインで行う傍ら、現場の片付けサービスを担当。個人宅の片付けにとどまらず、企業オフィスや店舗の片付け作業、およびコンサルティングも行う。現在は新規サービス立上げに向けて尽力。

関連記事

  • エンゲージメントを高めるオフィスの条件とは? 事例から学ぶトレンドを押さえた空間づくり PR
  • 【AI×交通安全運動】111社が共同で事故リスク削減に取り組んだ2か月間……その結果は? PR
  • オフィスの課題解決はデータ収集から 社員の位置情報を自動で管理しフリーアドレスを効率化 PR

特別企画、サービス