総務のマニュアル全社に浸透させる コンプライアンス教育の進め方

何のために強化するのか? 今コンプライアンスが注目される背景と日常業務で発生しやすいリスク(2ページ目)

株式会社日本能率協会コンサルティング 組織・人事コンサルティング事業本部 兼 サステナビリティ経営推進センター コンサルタント 山本 詢
最終更新日:
2023年07月04日
202306f_00

続きは「月刊総務プレミアム」をご契約の会員様のみお読みいただけます。

  • ・付加価値の高い有料記事が読み放題
  • ・当メディア主催の総務実務の勉強会や交流会などのイベントにご優待
  • ・「月刊総務デジタルマガジン」で本誌「月刊総務」も読み放題
  • ・本誌「月刊総務」も毎月1冊、ご登録いただいたご住所にお届け
  • ・ノウハウ習得・スキルアップが可能なeラーニングコンテンツも割引価格でご利用可能に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

著者プロフィール

yamamoto

株式会社日本能率協会コンサルティング 組織・人事コンサルティング事業本部 兼 サステナビリティ経営推進センター コンサルタント
山本 詢

2020年、株式会社日本能率協会コンサルティング(JMAC)に新卒で入社。入社後は、製造現場の生産性向上から営業業務の改革、人材マネジメント領域のコンサルティングまで幅広く経験。 SDGs関連のプロジェクトでは、地域中小企業の持続的な経営実現のための支援やGHGプロトコルスコープ3排出量算定のコンサルティングを行っている。コラムはこちら

関連記事

  • 大切なのは「自社ならでは」のオフィスづくり 社員の「心」を解析すると幸せな働き方が見えてくる PR
  • 「働きがいのある会社」トップ企業のハイブリッドワークの形 戦略総務を実現できるデバイスとは? PR
  • コスト削減だけじゃない! 働き方が変わり、コミュニケーションも生まれる「照明」のすごい効果 PR

特別企画、サービス