不動産業界も働きやすさを追求 ボトムアップで「次世代育成」「女性活躍推進」チームを発足
月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2025年03月11日

アクセスランキング
タクトホーム(東京都西東京市)は3月10日、少子高齢化や多様化する価値観に対応するため、「次世代育成支援チーム」と「女性活躍推進チーム」の2チームを社内に発足させたと発表した。
また、新チーム発足に伴い、社員のライフイベントを会社全体で支え、安心して仕事と育児を両立できる環境を整えるため、最大100万円の支給の出産祝い金を始めとした4つの制度を拡充・新設する。
「次世代育成支援チーム」「女性活躍推進チーム」の2チームを社内に発足
次世代育成支援チームは、「子育て世代が働きやすい環境を整えるための制度構築」と「『くるみん認定』の取得」を目的に、男性育休促進や有給取得促進、関連制度の提案に取り組む。
女性活躍推進チームは、「女性が働きやすい環境の提供」、「キャリア形成の支援」「『えるぼし認定』の取得」を目的に、産休・育休関連サポートや職場復帰のサポート説明会、面談などを実施する。
また、新チームの発足に伴い、出産祝い金や結婚祝い金を拡充したほか、育休職場応援手当、赤ちゃんふれあい特別休暇といった制度を設けた。
出産祝い金は第四子以降が100万円、第三子も50万円 アルバイトにも支給
出産祝い金は、勤続年数3年以上の社員は第一子が20万円、第二子が30万円、第三子が50万円、第四子以降は100万円が支給される。勤続年数3年未満の社員も一律で10万円、アルバイトや契約社員は一律で5万円が支給される。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。