総務のマニュアル
:
日本企業の成長のカギ 外国人雇用の基礎知識
「文化の違い」では片付けられない! 4つのケースから学ぶ、外国人雇用におけるトラブル回避法
株式会社マイナビグローバル 代表取締役 社長執行役員 杠 元樹
最終更新日:
2024年06月26日

アクセスランキング
シリーズ最終回となる今回は、無事入社を迎えたあと、企業・外国人労働者双方がストレスなく働くための環境づくりについて説明します。また、入社後のトラブルを回避するためには就業規則の改定や入社前の事前説明も重要となります。実際のトラブル事例を交えながら説明します。
外国人の実情:日本で就職先を選ぶポイントは?
まず、そもそも外国人が日本企業で働く上で何を重要視しているかを理解しましょう。
これは当社が日本にいる外国人材に対して独自調査を実施した調査結果の一部です。外国人材が就職先を選ぶときに重視するポイントは給料(69.8%)、仕事内容・職種(65.1%)、勤務地(51.9%)の順に多く、残業の少なさを選ぶ人は12.5%と最も低い結果となっています。
※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。