法令改正情報

総務部門が押さえておくべき 2022(令和4)年に施行の法令改正情報(3)

月刊総務オンライン編集部
最終更新日:
2022年01月13日
soumu220113000

2022年は、育児・介護休業法や道路交通法、年金関連の制度が段階的に施行されます。本稿では今年施行される法令の中で、白ナンバーの営業車のアルコールチェック義務化、男性育休取得の促進、年金制度をピックアップしました。事前に確認し、総務業務に役立てていきましょう。

監修◎和田倉門法律事務所 弁護士 野村 彩さん

総務部門が押さえておくべき 2022(令和4)年に施行の法令改正情報(1)はこちら

総務部門が押さえておくべき 2022(令和4)年に施行の法令改正情報(2)はこちら

白ナンバーの営業車もアルコールチェック義務化へ(道路交通法)

乗用車5台以上または乗車定員が11人以上の自動車を1台以上使用する事業所に対し、運転者のアルコールチェックが義務化されます。

4月1日〜

運転しようとする運転者および運転を終了した運転者に対し、酒気帯びの有無について、目視等で確認すること。また、確認の内容を記録し、その記録を1年間保存すること。

10月1日〜

上記の目視等での確認のほか、アルコール検知器を用いて確認を行うこと。また、確認内容の記録・保存をし、アルコール検知器を常時有効に保持すること。

※1年間の記録の保存は、手書き、データいずれでも問題ありません。

男性育休取得の促進に向けて(育児・介護休業法、雇用保険法、健康保険法、厚生年金保険法)

4月1日〜

雇用環境整備、個別の周知・意向確認の措置の義務化

続きは「月刊総務プレミアム」会員さまのみ、お読みいただけます。

  • ・実務や法改正の解説など、情報価値の高いWEB限定の有料記事が読み放題
  • ・デジタルマガジンになった『月刊総務』本誌が読み放題
  • ・『月刊総務』本誌を毎月の発売日にお届け
  • ・当メディアが主催する総務の勉強会や交流会などのイベントにご優待
  • ・スキルアップに最適なeラーニングコンテンツが割引価格に

※掲載されている情報は記事公開時点のものです。最新の情報と異なる場合があります。

プロフィール

logo@4x


月刊総務オンライン編集部

「月刊総務オンライン」では、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース、コラムなどを平日毎日発信しています。また、「総務のマニュアル」「総務の引き出し」といった有料記事や本誌『月刊総務』のデジタル版「月刊総務デジタルマガジン」が読み放題のサービス「月刊総務プレミアム」を提供しています。


関連記事

  • レンタカーの安全運転管理も可能! コストを抑え、車両管理にかかわる日常業務の負担を減らす方法 PR
  • 食で社員を応援! 総務が値段を決められる自由さがポイント。豊富なアイテムがそろうミニコンビニ PR
  • 何となくで選んでない? 実は重要なオフィスの「照明」。空間に合った明るさや色味が与える効果 PR

特別企画、サービス